インプラント

インプラントとは

インプラントとは、歯が抜けて無くなった部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けて、噛む機能を回復する治療法です。

保険では、例えば、1本歯が抜けると、両隣の健康な歯を削り、3本分の被せものを作ってブリッジ(橋)をするのが一般的です。3本分の加重を2本の支台歯で分担するわけです。

しかし、人間はどうしても片側の歯に荷重を偏ってかけてしまいます。その結果、大きな荷重がかかる方の支台歯がぐらついてきて、やがて抜けてしまうのです。ブリッジの平均的な寿命は約7年と言われています。そして、今度は4本分のブリッジを作ります。しかし、また7年程度で隣の歯が抜け、こうして次々に隣の歯が抜けていく可能性が高いのです。

やがて、ブリッジではなく、部分入れ歯を作ることになります。しかし、部分入れ歯はバネが見える、バネをつける歯がむし歯にかかりやすくなる、安定した噛み心地を保ちにくい、不潔になりやすく口臭の原因になるなど、さまざまな問題点があるのです。

インプラント治療であれば、残っている健康な歯への負担が増加することはありません。つまり、隣の歯が次々に抜けていくことにはなりません。
また、自然に食べ物を食べることができ、レントゲンを撮らなければ人工の歯とは分かりません。さらに、きちんとメンテナンスをすれば、一生といっていいほど長期間使えるのです。

インプラントの特徴


インプラントの術式模型    


インプラントはしっかり噛め、見た目も自然。そして、ブリッジにするために隣の歯を削らなくてもよいのです。
インプラント治療は、失ってしまった歯を補う最良の方法と考えられます。


他の治療法との違い

歯を失った時の治療法には、インプラントの他に、ブリッジ、義歯が考えられます。
違いは次の通りです。


インプラント ブリッジ 義歯

  • 異物感がない
  • 両隣の健康な歯を削る必要がない
  • 硬いものも噛める
  • 見た目が自然
  • 噛み合わせがよく、あごの骨が痩せるのを防ぐ
  • しっかり固定され、他の歯に負担をかけない
  • 保険を利用できない

  • 汚れがたまりやすい
  • 両隣の歯を削る必要がある
  • 両隣の歯に負担をかける
  • 保険を利用できる(メタルの場合)

  • 違和感がある
  • 硬いものを噛みにくい
  • バネをかける歯の負担が大きい
  • あごの骨が痩せて合わなくなると作り直さなければならない
  • 毎日取り外して手入れが必要
  • 保険を利用できる


初診限定オンライン予約システム
 イチマ歯科医院
広島県安芸郡
海田町南大正町
4-28-201
TEL・FAX
082-824-1188
アクセスはこちら
診療時間
午前 8:30~12:30
午後14:30~18:30
土・訪問診療日
休 診
日祝日

トップページ 診療方針 院内設備 自費治療のご案内 インプラント クラウン
インレー 入れ歯 矯正治療 医師・スタッフ デンタルニュース 患者さまの声 訪問歯科診療・無料送迎
Copyright©Ichima Dental Clinic All Rights Reserved